
この記事は未完成の状態で毎日更新され、週末のトレード終了によって完成となります。
7月7日月曜日

トランプ大統領による対日関税25%通知によって円が売られる。
これにより年初来高値を更新して7.800ラインを上抜け。
それにしても反米政権の韓国と同率の関税をかけられたこということは、敵国認定と同義である。
約定1回で利確5,000円。
スワップは13,800円。(10,000通貨あたりロング15.0円ショート−17.0円)
ポジション持ち越しはロング910LOT、ショート0LOTで証拠金維持率882%、実効レバレッジ2.8倍。
以後の基本戦略は7.000から高値に5銭間隔10万通貨で新規注文。
7月8日火曜日

まだまだ上昇のエネルギーがあるようで続伸。
これはいよいよ8.000ライン到達も現実味を帯びてきた。
約定1回で利確5,000円。
スワップは13,650円。(10,000通貨あたりロング15.0円ショート−17.0円)
ポジション持ち越しはロング910LOT、ショート0LOTで証拠金維持率894%、実効レバレッジ2.7倍。
以後の基本戦略は7.000から高値に5銭間隔10万通貨で新規注文。
7月9日水曜日

上昇トレンドも一服の感がある。
200SMAあるいは節目の7.700ラインまで下げて再上昇できるかに注目したい。
約定1回で利確5,000円。
スワップは13,650円。(10,000通貨あたりロング15.0円ショート−17.0円)
ポジション持ち越しはロング920LOT、ショート0LOTで証拠金維持率878%、実効レバレッジ2.8倍。
以後の基本戦略は7.000から高値に5銭間隔10万通貨で新規注文。
7月10日木曜日

東京時間は下落でスタート。
しかし、底値は堅く7.850ライン付近で推移して終了。
約定0回で利確0円。
スワップは土日を含め3日分ついて41,400円。(10,000通貨あたりロング15.0円ショート−17.0円)
ポジション持ち越しはロング920LOT、ショート0LOTで証拠金維持率879%、実効レバレッジ2.8倍。
以後の基本戦略は7.000から高値に5銭間隔10万通貨で新規注文。
7月11日金曜日

今週高値を更新して7.900ラインに到達。
いよいよ来週は8.000にチャレンジする勢い。
約定1回で利確5,000円。
スワップは13,800円。(10,000通貨あたりロング15.0円ショート−17.0円)
ポジション持ち越しはロング910LOT、ショート0LOTで証拠金維持率902%、実効レバレッジ2.7倍。
以後の基本戦略は7.000から高値に5銭間隔10万通貨で新規注文。
まとめ

今週も決済約定をコンスタントに積み重ね週利益10万円を達成。
逆に言えばスワップ利益のみでは10万円を割れるというのが現状である。
また、木曜日には年初来350万円を達成している。