
2025年6月のチャート

7.400ラインと200SMAでサポートされて上昇トレンドに転換。
しかし、月の半ばから7.700ライン付近で何度も頭打ちとなっている。
6月は世界情勢が目まぐるしく推移したが、中でもイランイスラエル戦争の行方が注目されている。
米軍によるイラン核施設攻撃によって一旦は停戦となったものの、いつでも再燃する火種は燻っている状況だ。
中東の原油供給が滞れば、相対的にメキシコの原油に焦点が当たることになるので、個人的には歓迎すべき状況とも言える。
2025年6月の利益

決済損益65,000円
スワップ損益421,660円
キャンペーン報酬0円
合計損益486,660円
ロングスワップが15に下落して定着したことで月利益は減少。
約定回13回。
先月に引き続き勝率100%。
年間目標達成状況

2ヶ月連続で月利益50万円を達成できず。
スワップが減少していることと、急落を経過して大胆なトレードを封印していることがその原因である。
スワップは今後も減少することを予想して、月利目標を1.5%から1.4%へ下方修正した。

5月6月が低迷したこともあり、1四半期を10万円ほど下回る結果となった。
それでも半年で300万円は達成できており、及第点だと感じている。
まとめ
当面は1ポジション10万通貨で利幅5銭というトレードを継続する。
焦ってポジションを増やしたところで急落してロスカットという最悪の展開だけは避けなければならない。
何の面白みも刺激もないが、それこそ良いトレードができている証拠だと言える。